合歓の郷、free tree ~森の秘密基地で遊ぼう!~
合歓の郷には、遊びきれないくらいたくさんのアクティビティがありますが、夏休みの子供たちにおすすめしたいのが「free tree ~森の秘密基地で遊ぼう!~ 」です!
このアクティビティは、いつでも出来るわけではなく、決まった期間の毎週土曜日か日曜日に期間限定で開催されています。
これが夏休み期間中は毎日開催されているという事で、宿泊の3日ほど前に予約の電話を入れました。
しかし、到着日はすでに予約がいっぱいで取れませんでした…
なんとか次の日の予約をとる事が出来ましたが、人気のプログラムという事なので予定が決まっている人は早めの予約をおすすめします!
このプログラムは、親子で参加するスタイルのもので、合歓の郷の自然隊長が森での遊びを色々教えてくれます。
参加者はアクティビティカウンターのところに集合して、全員でバスに乗って森の秘密基地の近くまで移動します。
そこからは徒歩で森の中へ入っていきます。
入口はこんな感じで秘密基地の雰囲気たっぷりです( *´艸`)
ここで注意!
森の中は当然虫がいますので、虫除けスプレーは必須です!
私は準備万端で参加したので虫除けグッズは取り揃えていましたが、忘れた人は自然隊長に言えば貸してもらえます。
(この日は貸してもらっている人がいましたが、必ず貸してもらえるかはわかりません…)
あっ、あと隊長さんに聞いた虫除けスプレーの使い方のポイントをひとつ。
スプレーした箇所は刺されないけど、スプレーがかからなかったところには刺されます!
なので、スプレーしたら手でまんべんなく伸ばすと、より効果的ですよ~
更に隊長さんが蚊取り線香を焚いてくれますが、刺される時は刺されます(^^;)
森の中には、ツリーテラスがあってハシゴやネット、ロープまたは自然の木を登って遊びます。
小さい子に人気があったのは大きな丸太で出来たシーソーです。自然の木って癒されますね~
遊具だけじゃなくて、自然隊長が木の葉っぱを使った笛の作り方を教えてくれたり、植物や虫の事を教えてくれるので飽きません。
あっという間に時間が過ぎて、2時間のプログラムでしたが、濃い内容で子供たちも夏休みの良い思い出になったと思います♪
Your Message